募集職種
セールス
勤務地
千葉県柏市 (リモート可)
求めるスキル
【必須(MUST)】
・医療業界における3年以上の実務経験(企業または医療機関)
・手術立ち会いへの理解(医療機器メーカー営業、医療従事者等)
・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPointなど)
・外科手術への高い興味関心
・対顧客に対するプレゼンテーション能力
・全国出張を伴う働き方への理解と意欲
【歓迎(WANT)】
・大手医療機器メーカーの外科部門における営業経験
・外科領域のKOLマネジメント/学会企画・運用経験
・外科領域の戦略立案/マーケティング/市場分析スキル
・AI医療機器の基礎知識
・ビジネスレベルの英語
なぜやるのか
近年、患者負担を軽減できる低侵襲手術として内視鏡手術が多く行われるようになりました。しかし手術は外科医の暗黙知によるところが大きく、術者の個人差が出やすいことが問題となっています。 例えば、解剖構造の誤認識で臓器を損傷すると術後QOLの低下、最悪の場合は死亡するリスクもあります。
内視鏡外科手術中の映像をAIによって解析し、熟練医の目である暗黙知を可視化することで手術を支援するシステムを開発しています。
どうやるのか
国立がん研究センター東病院の認定ベンチャーとして、医師とエンジニア、品質・薬事担当者が密に連携し、実際の臨床現場で本当に求められる医療機器を共創しています。スタートアップならではのスピード感と柔軟性を持ちつつ、品質・薬事の専門性を取り入れ、製品化から上市までを見据えた体制づくりに力を入れています。
こんなことをやります!
製品化されたAI手術支援システム「SurVis」シリーズを全国の大学病院や急性期病院への実装を推進し、AIを活用し、
・手術時間の短縮
・臓器損傷率の低下
・外科医の負担軽減
を実現し、その先にある医療経済性の向上、そしてすべての人々に安全で質の高い治療が受けられる社会を目指します。

業務内容
AI手術支援システム上市後の市場開拓
・医療機関(急性期病院、大学病院など)への医療機器の提案営業
・医師、看護師、臨床工学技士など医療従事者とのリレーション構築
・AI製品導入前のデモンストレーション、製品説明会の実施
・AI製品導入後のフォローアップ、トラブルシューティング
・顧客ニーズのヒアリングとフィードバックを製品開発チームに共有
・販売戦略、販促資料、学会等イベントの企画の立案と実行
・販売代理店やパートナー企業との連携
・CRMの更新と営業活動のレポート作成
・競合製品の調査・分析
共同研究の管理
・臨床機関との共同研究のサポート
・共同研究の計画的推進と、臨床デモの実施
KOLマネジメント
・KOLとの関係構築
・KOLを通じたプロモーションの推進と製品の拡販
求める人材
【期待される役割/ミッション】
既存の概念に拘らず、新規事業への積極的に取り組む意欲
医療機器分野における新規性の高い製品を社会実装していくチャレンジしていく意欲
自ら考え、動ける自走型の人材
未整備な環境でも課題を特定し、主体的に解決できる姿勢
チームでの協働を大切にできる方
成長意欲が高く、会社と共に成長したいと考える方
【必要なスキル/経験/資格】
必須(MUST)
医療業界における3年以上の実務経験(企業または医療機関)
手術立ち会いへの理解(医療機器メーカー営業、医療従事者等)
基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPointなど)
外科手術への高い興味関心
対顧客に対するプレゼンテーション能力
全国出張を伴う働き方への理解と意欲
歓迎(WANT)
大手医療機器メーカーの外科部門における営業経験
外科領域のKOLマネジメント/学会企画・運用経験
外科領域の戦略立案/マーケティング/市場分析スキル
AI医療機器の基礎知識
ビジネスレベルの英語
その他
勤務時間・曜日:
基本は平日の9時から18時(休憩1時間)
10時開始や17時(または16時)終了なども可能・要相談
休暇・休日:
完全週休二日制(土日祝休)
勤務地:
千葉県柏市柏の葉5-4-6 東葛テクノプラザ(リモート可)
アクセス:
・柏の葉キャンパス駅(つくばエクスプレス)からバスで10分程度
・自転車通勤可能
給与:
・要相談(600万円〜)
・スキル、経験を考慮の上決定
待遇・福利厚生:
・交通費支給
・社会保険完備
・試用期間3ヶ月(雇用条件は同じ)
応募方法:
会社ホームページの問い合わせフォームよりご連絡お願いします。



